動作分析セミナー
ASRIN代表理事 作業療法士 石田匡章
2015.7.20
講義スライド
カウンセリングから触診まで
身体分析の説明
施術のデモと説明
施術後の説明と自主トレ
施術の考え方と説明
解剖学をベースとした動作分析~骨盤・胸郭の評価~
ASRIN代表理事 作業療法士 石田匡章
2015.6.21
イメージとパフォーマンスの誤差
触診-ASIS・PSIS
触診-恥骨結合・坐骨結節
骨盤前後傾の動作分析と胸腰筋膜のアプローチ
触診-ランドマークとなる棘突起
セラピストの状態の影響力
触診-胸郭
姿勢分析-背臥位
基礎から学ぶ実践のための脊柱・体幹へのアプローチ
ONZiiiAct 理学療法士 松井秀樹
2015.6.7
症例評価
症例評価-腹臥位
症例評価-座位姿勢(介入後)
症例治療-体幹側屈
症例治療-脊柱伸展
体幹前傾の課題設定
骨盤底筋への知覚入力
立ち上がりの指導方法